2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明日死ぬかもよ

これが人生最後の記事だ。

運の方程式

人生の幸運は試行回数で決まる。 幸運=(行動✖️多様➕察知)✖️回復 天才たちは好奇心にあふれていた。 エラー確認法。 他者解説法。 ホットストリーク。人生の確変状態。 ロバートゼメキス。 多様から始まり、連勝が続いたらリソースを一点に集中させた。 天…

ひらやすみ 5

次の日、ヒデキは会社を辞めました。

九条の大罪 8

私は捨てる日が想像出来る物はいらない。 私はすっかり変わりましたよ。過去と現在に固執したら未来を失うので。 市田さん、蟹をおつまみに飲みませんか?

【本】明日死ぬかもよ

あなたの今の生き方は、 どれくらい生きるつもりの 生き方なんですか? 伊坂幸太郎 週末のフール

【YouTube】見て感じるフィリピン留学 佐々木フミオさん

留学のハードルは高くない。 外国人に部屋を貸してくれる。 例えば本を書くとか、好きなことを出来る。 「幸せ」にダイレクトにアクセスする。 とにかく今日を楽しむ。今日を幸せにする。

【食】へぎそば

へぎそば ^_^+天ぷら盛り合わせ 新潟名物へぎそばです。 ご馳走様でした😄 須坂屋そば 駅前店〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天1-4-292,000円(平均)1,000円(ランチ平均)025-241-7705地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema…

【本】ためない生き方

「ためまくることをちょっとやめて、捨てまくることをしましょうか」 そうすると幸福になるのです。 何かを捨てる(手放す)ことで、一時的にでも、それにふさわしい幸福に達するのです。 ためることの代わりに、捨てることを実践してみる。 面白いことに、…

【本】人生は楽しいかい?

手抜きと、余力を残す、は違う。 回復には、負荷がかかっていた時間よりも長い時間がかかる。15秒走ったとしたら、回復には15秒以上かかる。

【本】死ぬときにはじめて気づく人生で大切なこと33

この世にはあそびにきた。 生きる意味は、無い。

【本】幸福優位7つの法則

成功する事によって、幸せになるのでは無い。 幸せだから、成功するのだ。 じゃあ、どうやってまず幸せになるのか? それが下記の7つ。 ①瞑想する。 ②何かを楽しみにする。 ③意識して人に親切にする。 ④ポジティブな感情を生じやすい環境をつくる。 ⑤運動す…

【映画】ノイズ

今日もブログが書きたくて仕方がない。 邦画のサスペンスは結構面白い。 退屈な昼間のような殺伐とした雰囲気が好きだ。 さて、この映画は主人公が「誤って」人を殺してしまった事が発端で展開されるストーリーだ。 主人公達は、隠し通すことを選択した。 正…

ぼくたちは習慣で、できている。

複雑なもののこちら側にある単純さは、手に入れるに値しないが、複雑なものの向こう側にある単純さは、どんな犠牲を払ってでも手に入れたい。 現代はそうではないのだから、成長の機会を意図的に求めなければいけない。 もし、自分なりの成長の機会を開拓し…

諦める力 為末大

為末大さんは100m走でメダルを取りたかったが、自分の身体条件を鑑みて400mハードルに種目を変更したそうだ。 明らめること。

うみべのストーブ

人は物語を作って、生きる意味を見い出したいのだなあ。

ガクサン4 佐原実波

単純接触効果。 最初は興味がないものでも何度も見ると次第と好意的に思えてくる心理効果。 やばい日本史 日本史の大事なことだけ36の漫画で分かる本

[本]怒る技法 草薙龍瞬

メンタル•アーツ マーシャル•アーツ リベラル•アーツ^^ リーガル•アーツ この4つを極めし者に、俺はなる! ドン!! 低次元の快楽に負けない。 何も残らない、次につながらない低レベルの快楽。 人の評価を当てにすると、喜びが遠ざかります。まずは目を閉じ…

[漫画]よふかしのうた15 コトヤマ

人の命はタイムリミットがあるから努力できる 我々は怠惰だ 故に何もなし得ない 生きてるって実感したいのさ。

[本]脳はどこまでコントロールできるか? 中野信子

「自分を大切にする事が成功に繋がる。」 人間は、自分を大事にしている人を粗末に扱うのには、抵抗を感じる。しかし、自分で自分を粗末に扱っている人には、こちらも同じように粗末に扱ってもいいような気になってしまうのです。 自分を楽しませることが出…

[漫画]税金で買った本 ずいの

本が好きだという事は、人が好きだということ。 適度な距離は常に保ちたいが、人が好きなのだと思う。

[本]心屋仁之助のお金を引き寄せる体質改善!

がんばって働くっていうのがその人にとっては1番楽な逃げ道ってこともあるんですね。 ゲスに生きる勇気。 これは、嫌われる勇気に、通じる気がする。知らんけど。

[漫画]鬼滅の刃 22

できる事と、使いこなすこと、極める事はそれぞれ違います。繰り返し練習して決まった動作ができるようになったら、それをどんな体制や状況でも適材適所で出せるようになるのが使いこなすことです。さらに、その使いこなしている技を、他の誰よりも早く強く…

[本]反応しない練習 草薙龍瞬

多くの人々が生きる人生。 それは、欲望、怒り、妄想をもってテキトーに反応して悩んでいる人生です。

[本]執着しないこと アルバムッレ•スマナサーラ

話すとは、実は危ない行為なのです。 だからこそ、話す際には、私たちは十分に注意する必要があるのです。言葉の一つ一つに責任を持って話すべきなのです。うかつに話をしてはいけません。 全てのものは借り物という発想。 エピクテトスと同じ発想。 使う為…

群衆心理 ボン

キリスト教初期の創始者たちを、酒場から酒場へ思想を広める社会主義出来る労働者達に、比較しているが、これは適切である。ヴォルテールも、すでにキリスト教について、百年あまりのあいだは、もっとも下賤な徒輩のみがこの宗教に帰依していた、と指摘して…

五輪書 鎌田茂雄

「必要以上に持ちすぎるのは、不足するのと同じことである。」 あればあるだけ良いものはあるか? 心身において、行動の妨げにならず、 失う恐怖がないもの。 なにかあるか? ないな。

バカの壁 養老たけし

オウム真理教の身体 信者の確信は、麻原が教義として述べている神秘体験を彼らがそのままに、追体験できることから来ている。と述べています。つまり、麻原は、ヨガの修行だけをある程度きちんとやって来た、だからこそ修行によって弟子たちの身体に起こる現…

1日外出録 ハンチョウ 15

猛省‥! ガツンと頭を殴られ‥ 肺腑を貫かれるかのような‥ 忸怩たる思いでございます‥‥! 肺腑って。 おじさん達が温泉、ランチ、映画、ゲーム、お絵描き等を楽しむ漫画。普段は地下で強制労働している。でも描写がすこぶるライトで、強制労働の身ながらも充…

鬼滅の刃 10

自分を形成する幼少期に植え込まれた価値観を否定しながら戦いの場に身を置き続けるのは苦しいことだ。

弁論術 アリストテレス 戸塚七郎訳

トミー本。 アリストテレスか? 訳者か? 時代か?